×

チョコプラ長田「ナティ言っちゃったら、もう何でもよくなっちゃう」 県知事の発言に困惑

2025年2月6日 6:40
チョコプラ長田「ナティ言っちゃったら、もう何でもよくなっちゃう」 県知事の発言に困惑
鳥取県立美術館の応援大使に任命されたチョコレートプラネット
チョコレートプラネット長田庄平さん(45)と松尾駿さん(42)が5日、3月に開館する鳥取県立美術館の応援大使に就任。発表会見に同席した鳥取県知事の発言に、困惑する一幕がありました。

鳥取県立美術館のシンボルマークとなっている『T』を象徴する人物として応援大使に任命された2人。イベントでは、これまでの白からイメージチェンジした黄色と紫色のユニホームを贈呈され、同県出身の漫画家・青山剛昌さんの代表作『名探偵コナン』にまつわるTTネタを披露しました。

イベント後の会見では鳥取県のイメージについて聞かれ、長田さんは「砂丘とか景色がある県」とその魅力をコメント。松尾さんは続けて「おいしいティべ物(食べ物)とかフルーティ(フルーツ)とかもある」と『T』を交えて回答しました。

そこへ、鳥取県知事の平井伸治さん(63)が「ナティ(梨)とか」と『T』をもじって名産品を紹介。知事のまさかの“もじり”にチョコプラの2人は「ナティ!?」と驚きの表情を見せました。

知事のコメントを受けて松尾さんが「ナティもあるみたいなんで、みんなでナティ探しに行ってもらいたい」と話すと、長田さんは「ナティって言っちゃったら(Tを入れる言葉)何でもよくなっちゃう」と苦笑いを見せていました。

最終更新日:2025年2月6日 6:40