「朝から草刈りしてきました」中心街で1万人が酔いしれた青森発の音楽イベント!去年の落選を糧にオーディションを通過した「りんご農家ユニット」K2の今井和人さんと仲島圭佑さんに密着! 青森県青森市
土曜、日曜と青森にゆかりのあるミュージシャンが集結した音楽イベントが開かれ、1万人以上の観客を魅了しました。
オーディションを勝ち抜いた男性ユニットも、初の大舞台に立ちました。
青森市で開催された「HOME TOWN MUSIC LIFE2025」。
企画したのは、南部町出身のシンガーソングライター坂本サトルさんです。
★シンガーソングライター 坂本サトルさん
「青森の音楽シーンをもっと活性化させたいのもあるし、晴れの舞台をつくりたい。音楽をやってる人たちの吹奏楽とか、手踊りとか、民謡。あと僕らみたいな(ポップス)のを一か所で見せられたら」
合言葉は「音楽の力で青森をひとつに」。
青森にゆかりのあるさまざまなジャンルのアーティスト23組が、ステージを盛り上げました。
そのうち4組は、事前に行われたライブオーディションを通過したアマチュアアーティスト。
今回初めて大舞台への切符をつかんだのが、平川市在住結成3年目のユニット「K2」。
実は、彼らの本業は…
「りんご農家」なんです。
農家歴20年、今井和人さん46歳と、農家歴5年の仲島圭佑さん37歳です。
それぞれ別々に音楽活動をしていましたが、農家というつながりから知り合いユニット「K2」を結成、平川市内でカバー曲などを披露してきました。
実は、2人は去年もオーディションに参加していましたが、残念ながら落選。
ことしにかけていました。
★カホン 今井和人さん
「ことしはリベンジしたいなと思って応募しました」
★ボーカル・ギター 仲島圭佑さん
「合格、不合格は久しぶりだったのでドキドキしていたんですけど『K2』って言われたときはガッツポーズはいりました」
ボーカル・ギターの仲島さんは、かつてミュージシャンを目指して仙台を拠点に音楽活動をしていましたが、結婚を機に青森へUターン。
3年ほど弘前市のりんご農園でりんご作りを学び、5年前に独立しました。
★ボーカル・ギター仲島圭佑さん
「わたし新規就農で、町の人たちにすごく良くしてもらって、ここまで続けてこられているので(りんご農家ユニットとして)町のりんごもおいしいよというのをふくめて、演奏できたらと思います」