注文打ちの刀 企画展 岡山県立博物館 戦国武将の「オーダーメイド刀」
戦国武将のために特別に作った刀「注文打ち」を集めた企画展が、岡山市の博物館で開かれています。
岡山県立博物館に展示された刀となぎなた。「注文打ち」の8点です。「注文打ち」は、刀鍛冶が戦国武将や家臣の要望に応え特別に製作する、現代で言うオーダーメイドです。
長船派の刀鍛冶が岡山の戦国武将、宇喜多能家のために作った、なぎなた。一派の中でも名工と呼ばれた2人の刀鍛冶が手がけていて、波打つ不規則な刀文が華やかさをもたらしています。
また備前の戦国武将、浦上宗景の家臣のために長船派の刀鍛冶が作った刀は、現代で300万円を超える価値を記した、珍しい一振りです。
当時の戦国武将にまつわる資料もあわせて展示した企画展は、5月6日まで開かれています。
最終更新日:2025年4月16日 13:25