×

HPにアップ、名刺に印刷…ロゴ撤回影響も

2015年9月1日 16:59
HPにアップ、名刺に印刷…ロゴ撤回影響も

 2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレム使用中止の影響は企業にも及びそうだ。

 東京オリンピック・パラリンピックでは30の企業がスポンサーとなっているが、NECでは8月31日、組織委員会のチェックを受けた上でホームページにロゴをアップしたばかりだった。

 また、東京ガスでは、先週役員の名刺にロゴを印刷したという。このほか、テレビCMやポスターにエンブレムを使っていた企業もあり、使用中止の方針決定を受け対応に追われそうだ。

 さらに、企業経営者などからなる「経済同友会」の小林代表幹事は今回の問題に苦言を呈した。小林氏は「なんとなく、たるんでるんじゃないかな、社会全体が」と述べ、オリンピックのエンブレムのようなものは、一定期間、オープンの場で知見を聞くのも必要だったのではないか、との考えを示した。

一緒に見られているニュース

1:25

石破首相「国民の理解を得られたとは思っていない」 商品券配布

日テレNEWS NNN

17:06

0:56

タイで拘束の日本人(29)、犯罪拠点の管理役か

日テレNEWS NNN

15:32

1:08

「兵庫県議自殺のニュース見て殺意」立花党首襲撃

日テレNEWS NNN

15:15

0:59

地下鉄サリン遺族ら集会「現在も闘っている最中」まもなく30年

日テレNEWS NNN

17:14