メタンハイドレートからガス 4年ぶり成功
資源エネルギー庁は4日、愛知県・三重県沖の海底からメタンハイドレートを取り出し、天然ガスを生産することに4年ぶりに成功したと発表した。
メタンハイドレートは「燃える氷」とも呼ばれ次世代の国産エネルギー資源として期待されている。今回の試験は、探査船「ちきゅう」を使って深さ約1000メートルの海底の下、300メートルに眠るメタンハイドレートを取り出し、それを分解して天然ガスを生産するというもの。
資源エネルギー庁は4年前にも同様の試験を行ったが、砂が吹き出すトラブルが起きたことから今回は、その解決策を探すのが目的となっていた。試験は先月から行われていて4日午前、メタンハイドレートを取り出し、天然ガスを生産することに成功し、燃焼を始めたという。
今後は試験の結果を踏まえ、5年から10年で民間企業が参入できるよう研究開発を進める方針。