駅と一体!新“サイクリング”拠点を取材

お出かけにピッタリの季節になりました。そこで、3月29日にオープンしたばかりの駅と一体型になったサイクリングスポットを、新加入の大学生リポーター・家田恵理佳ちゃんが取材しました。
恵理佳ちゃんが走っているのは、茨城県土浦市にある日本最大級のサイクリングロード“つくば霞ヶ浦りんりんロード”。JR土浦駅を中心に廃線を利用したコースなどが盛りだくさんで、いまは桜が見頃です。
恵理佳ちゃんが乗っている自転車は、実は、駅で借りられるものです。今年に入って、JR東日本ではサイクリングに力を入れています。1月には、自転車を積めるサイクルトレインの運行を開始。
そして3月29日、その一環として土浦駅にサイクリングの拠点ができました。1階にあるカフェは、サイクリングをイメージした照明やインテリアがあり、自転車のまま入ることができます。
また、自転車店も入っていて、初心者でも乗れる電動アシストサイクルが3500円、本格的なレース用の自転車は2500円で借りられます。スタッフが丁寧に説明と調整をしてくれます。
恵理佳ちゃんが向かったのは、国内2番目の広さの湖・霞ヶ浦を周遊するコース。湖畔の風を感じながらサイクリングを楽しめます。全長1.1キロの霞ヶ浦大橋では、叫びたくなるくらいの開放感が味わえます。サイクリングから戻り、自転車を返した後は、シャワーで汗を流すこともできます。
【紹介した店舗・商品】
■PLAYatre土浦
住所:茨城県土浦市有明町1-30
1.タリーズコーヒー PLAYatre土浦店
電話番号:029-869-8870
営業時間:午前7時~午後8時
2.ル・サイク土浦店
電話番号:029-846-3192
営業時間:午前10時~午後8時
紹介した商品:
レンタサイクル
電動アシストスポーツサイクル:3500円
ロードバイク:2500円
クロスバイク:2000円