<仙石線開業100周年>6月に記念イベント“きっぷ風記念証”の先着順配布も(宮城・JR多賀城駅)

提供・JR東日本 東北本部
JR東日本は、6月5日に仙石線開業の100周年記念イベントを開催することを発表しました。
このうち、記念式典は、多賀城駅の北口広場で午前10時から30分間行われ、仙石線をモチーフにした新たなフォトスポットがお披露目されます。
仙石線は、1925年6月5日に仙台駅~西塩釜駅間が開業していて、同日に多賀城駅はじめ、榴ヶ岡駅、陸前原ノ町駅、福田町駅、陸前高砂駅、西塩釜駅も開業100周年を迎えます。
6月5日の午前10時~午後1時まで、多賀城駅と上記5駅の各駅改札前で、100周年を記念した“きっぷ風記念証”(台紙付き硬券タイプ)が計3000枚配布されます。
JR東日本では、多賀城駅での限定弁当の販売や、記念装飾列車の運行などで100周年を盛り上げたいとしています。
最終更新日:2025年5月24日 13:00