日産、中国・河南省の新工場で生産開始
日本の自動車メーカーが、中国での投資を加速させている。各メーカーがそろって中国で新工場の建設を進める中、「日産自動車」は20日、河南省に建設した新工場での生産を開始した。
アメリカを抜いて世界一となった中国の自動車販売は今年も好調で、日産自動車の1~8月の販売台数は、前年比41%増の66万台だった。こうした中、日産自動車は、既存の工場をフル稼働させて販売の増加に対応するため、河南省鄭州に建設した新工場で生産を開始した。
地元政府の指導者らは、沖縄・尖閣諸島沖で中国の漁船と日本の巡視船が衝突した事件で悪化する日中関係には一切触れず、すそ野が広い自動車産業の地元経済への貢献を高く評価した。
日本の各自動車メーカーは日本国内での投資は手控える一方で、成長市場・中国での投資を加速させている。