×

日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

北朝鮮・金正日総書記、急性心筋梗塞で死去

2011年12月19日 14:00

 北朝鮮・朝鮮中央テレビは19日正午、特別放送として、北朝鮮・金正日総書記が急性心筋梗塞で死去したと発表した。

 朝鮮中央テレビのアナウンサーは19日正午過ぎ、喪服で放送に出演し、17日午前8時半、金総書記が死去したと放送した。69歳だった。放送によると、金総書記は17日午前8時半、現地視察に向かう列車の中で、急性心筋梗塞を起こし、死去したという。放送では、金総書記の死について「最大の損失であり、全ての民族にとって悲しいことである」としている。

 また、金総書記の三男で中央軍事委員会の副委員長である金正恩氏について「革命の継承者である金正恩氏」あるいは「金正恩氏を奉って、我が国を守っていくべきだ」という表現で、正恩氏が後継者であることを明らかにしている。同時に発表された葬儀委員会の名簿では、正恩氏が序列1位に記されており、これまでのところ、公式報道から権力構造に変化の兆しはうかがえない。

 放送によると、金総書記の告別式は28日に平壌で国葬で行われるが、海外からの弔意団は受け入れないという。また、金総書記が死去した17日から29日までを国の哀悼期間に充てると発表し、この間は踊りと歌を禁止するとしている。

 金総書記の遺体は現在、クムス山記念宮殿に安置されており、29日には、平壌で中央追悼大会が行われるという。

 金総書記が死去したことを受け、韓国の大統領府は急きょ、国家安全保障会議を招集。韓国軍の合同参謀本部は、全ての軍が非常警戒態勢に入ったことを明らかにしている。