×

何が? 米名門・ハーバード大、留学生受け入れ不可に…トランプ政権が“強行”

2025年5月23日 18:56
何が? 米名門・ハーバード大、留学生受け入れ不可に…トランプ政権が“強行”

アメリカのトランプ政権は、名門・ハーバード大学に対し、外国人留学生の受け入れ資格を取り消すと発表しました。日本人留学生にも影響がおよぶとみられ、動揺が広がっています。

   ◇

アメリカ トランプ大統領(先月)
「ハーバードは恥だ! 彼らがやった事は恥だと思う。2と2の足し算もできないような連中を入学させるのか?ハーバードはどうなってるんだ?」

トランプ氏が攻撃するアメリカの名門、ハーバード大学。22日には衝撃の発表が…。ハーバード大学に対し、留学生を受け入れるための資格を取り消すと発表したのです。

世界中から学生が集まり、学生のおよそ3割が外国人留学生だというハーバード大学。現在通っている学生についても、転校しなければ在留資格を失うとしていて、学生には動揺が広がっています。

日本人留学生は…

ハーバードの学生
「突如このタイミングで、ビザの取り消しを行うという話を受けて、ちょっと驚いているというのが正直な気持ち」

アメリカ人の学生からも…

ハーバードの学生
「留学生が大学に戻り、卒業できるのか本当に心配です。決定は大きな過ちですぐに修正してほしい」

ハーバード大学院卒の林官房長官は…

ハーバード大院卒 林官房長官(23日)
「ハーバード大学には日本人留学生も多数在籍しており、日本政府としても高い関心を持って注視をしております」

日本人学生への影響を抑えるべく、アメリカ側に働きかけるなど必要な対応を行うと述べました。

   ◇

トランプ大統領とハーバード大学との対立が深まったのは先月14日。

ハーバード大学は、トランプ大統領の求める多様性を重視するプログラムの廃止などについて、要求を拒否したのです。

トランプ大統領(先月)
「530億ドルの基金があるにもかかわらず、さらなる補助金を求めている。そして彼らは本当に態度が悪い。それは良くない」

大学の対応に激怒したトランプ大統領は、大学への助成金3000億円以上を凍結。さらに非課税資格のはく奪を示唆するなど圧力を強めていました。

大学側が、一連の措置は憲法違反だとして提訴する中、行われた留学生受け入れの停止。

国土安全保障省のノーム長官は、アメリカメディアの取材に、「全ての大学に対する警告となる」と述べ、他の大学でも同様の措置を検討しているとしています。

最終更新日:2025年5月23日 18:56