もうすぐ1年生!「もう一回右を見て渡りましょう」小学校入学を前に交通ルールを学ぶ
北九州市で21日、小学校入学を控えた保育園児が交通ルールを学びました。
■警察官
「右見て、左見て、もう一回右を見て、車が来ていなかったら渡りましょう!」
北九州市小倉北区の光沢寺保育園では、4月の小学校入学を控えた園児23人が交通安全について学びました。
一人歩きに慣れていない小学校入学直後の子どもは事故に遭う危険性が高いため、毎年この時期に警察が指導を行っています。
このあと、園児は小学校までの通学路を警察官と歩き、危険な場所や交差点の渡り方を学びました。
警察は「入学前に保護者も一緒に通学路を歩き、危険な場所を知っておいてほしい」としています。
最終更新日:2025年3月21日 11:55