民主党幹事長人事 岡田外相の起用を検討

菅首相は16日中に民主党の人事を決める方針。「脱小沢路線」を撤回したととられず、野党との交渉ができる人物は誰なのか、慎重に人選を進めている。
菅首相は16日朝、日本商工会議所の会合に出席した後、官邸に入った。現在、人事の調整を行っているとみられる。
幹事長人事では、小沢前幹事長と距離があり、幹事長経験もある岡田外相が検討されているが、岡田氏は周辺に外相を続けたい考えを示している。こうした中、首相周辺には、党内融和を図る意味でも藤井元財務相らベテランを推す声もあり、調整が続いている。
一方、閣僚人事では、総務相に前鳥取県知事・片山善博氏が浮上していることが新たにわかった。菅首相は17日中に新内閣を発足させる方針。