政治
2012年2月2日 0:57
沖縄防衛局長「違法という認識なかった」

(c)NNN
アメリカ軍普天間基地がある沖縄・宜野湾市の市長選挙をめぐり、選挙に関連する講話を行っていたとして、防衛省の沖縄防衛局・真部局長が選挙への介入を指摘された問題で、真部局長は1日夜、「慣例になっていたという認識は、私は持っていません」と述べ、こうした講話は以前からの習わしだったわけではないとした上で「違法だという認識もなかった」と述べた。
真部局長は2日朝、国会の参考人招致に出席するため、上京する予定。
アメリカ軍普天間基地がある沖縄・宜野湾市の市長選挙をめぐり、選挙に関連する講話を行っていたとして、防衛省の沖縄防衛局・真部局長が選挙への介入を指摘された問題で、真部局長は1日夜、「慣例になっていたという認識は、私は持っていません」と述べ、こうした講話は以前からの習わしだったわけではないとした上で「違法だという認識もなかった」と述べた。
真部局長は2日朝、国会の参考人招致に出席するため、上京する予定。
LIVE
日テレNEWS24 配信はこちら
萩生田氏と生稲氏“統一教会”関連施設の訪問認める 街頭演説の終了後に「お話を聞かせてもらえないか」
8月18日
萩生田政調会長「突発的に」“統一教会”関連施設へ過去は不問で「絶縁宣言」はアリ?......自民党幹部「今のままでは無理」
8月18日
説明“一転” 萩生田氏“教団との関係は思いはあったがあえて触れなかった” 韓国では“統一教会”が大規模デモ
16時間前
萩生田氏と生稲氏“統一教会”関連施設への訪問認める 現役信者“萩生田さんと教団の関わりは周知の事実”
8月17日
萩生田氏と生稲氏 参院選直前の今年6月に“統一教会”関連施設を訪問
8月17日