×

日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

森友決裁文書改ざん 一番の責任は誰か?

2018年3月14日 20:54
森友決裁文書改ざん 一番の責任は誰か?

ニュースのポイントをコンパクトにまとめた「深層NEWS ここにフォーカス」。森友学園との土地取引をめぐる文書に関する財務省の改ざん問題。一番の責任は誰にあるのかということについて。

元財務相・安住淳氏「財務省は役所の中の役所ですから、総理の秘書官も官房長官の秘書官も財務大臣の秘書官も場合によっては他の役所の事務次官や局長にも人を出して情報を共有しますから。私が財務相の時だって自分の役所以外の、例えば環境省やなんかのお金にまつわることは答弁を逆に財務省がチェックするぐらいのことはやるわけだから。そういう点では『私が理財局長の責任でやりました』っていう佐川さんの辞め方に逆に違和感はみんな持つんですよ。そんなことあり得ないですから」

自民党 元環境相・鴨下一郎氏「政治は結果責任ですから、『適材適所』とずっと言い続けた佐川国税庁長官(当時)がこのタイミングでお辞めになるということはよほどのことだろうと思いますので、それに対する政治側の責任というのもそれなりには重い物があるんだろうと思う。ただ、いま麻生大臣は真相究明あるいはその後の体制をどう変えていくかについて責任を持ってやりたいとおっしゃっている。それを麻生大臣がなさるのが一番ベストなのか、それともまた違う方の目で見る方がいいのか、これは最後は(安倍)総理が判断されることだろうと思う」