×

SNSで一人歩き…“独身税”って本当? 三原じゅん子大臣「間違っている」 専門家「政府予算は先進国トップクラスに」

2025年6月11日 11:01

■専門家に聞く…支援策の効果は?

藤井キャスター
「出生率の低下が止まらない状況、少子化のトレンドを反転させることはできそうなのでしょうか?」

小栗委員
「少子化問題を研究している京都大学大学院の柴田悠教授は、この子ども・子育て支援策だけでは出生率が0.1増える程度で、これまで下がってきたカーブが緩やかになるだけだと考えているそうです」

「ただ、子育て支援に割く政府の予算水準が、これで先進国ではトップクラスになる。このことは重要で、うまく国民に伝えていく必要があると指摘していました」

藤井キャスター
「今回、独身税という言葉がSNSでも取り上げられてきましたが、参院選が近づいている中、インパクトの強い言葉がこれからさらに増えてきます。ぜひ一度、内容を確かめた上でご自身のスタンスを確立していただくのがいいと思います」

「ただどんな形にせよ、国が負担を求めるのであれば、きちんと出口を見据える政策を提示できるかが最も重要です。その一方で、人口の減少は国力の低下につながります。どんな人にも関係のある内容であることも忘れてはいけません」

(6月10日『news zero』より)

最終更新日:2025年6月13日 11:46