×

日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

小型観光船を無人運航 人手不足など解消へ

2022年1月11日 19:14
小型観光船を無人運航 人手不足など解消へ

乗組員を必要とせず無人で運航できる小型観光船の実証実験が行われました。

神奈川・横須賀市の新三笠桟橋から猿島までのおよそ1.7キロの距離を行く小型観光船。この船、人の手は使わず無人で運航しているんです。AIなどが搭載されたセンサーで他の船との衝突を避けたり、船の出港や入港をスムーズにしたりする最先端のシステムが使われています。

現在、国内には離島を行き来する船も含め、およそ2000の旅客船がありますが、船員の高齢化や人手不足、人的ミスによる海難事故などが大きな課題となっていて、無人運航技術の開発が期待されています。

開発を進める日本財団などは、3年後の実用化を目指しています。