×

「緊急避妊薬」 あすか製薬、市販薬として申請

2025年5月16日 7:00
「緊急避妊薬」 あすか製薬、市販薬として申請

望まない妊娠を防ぐために性行為後に飲む「緊急避妊薬」について、あすか製薬は15日、医師の診察を受けずに薬局で購入できる市販薬として販売するための申請をしていたことを明らかにしました。薬局で買える緊急避妊薬として申請を公表したのは初めてです。

緊急避妊薬は、妊娠を防ぐため女性が性行為の後、72時間以内に飲むもので、購入するには原則、医師による診察が必要です。

一方、海外では、およそ90の国や地域で、医師の診察なしで、薬局で買える状態となっていて、日本でも医師の処方せんなしで薬局で買える市販薬とするよう求める声が多くあがり、2023年11月からは、試験的に国内の一部の薬局で、薬剤師の説明を受けるなど条件つきで医師の診察がなくても購入できるようになっています。

薬局で買えるようになると、転売や悪用されるのでは、と懸念する声もある一方で、土日などに産婦人科をすぐ受診するのは難しいなどとして、試験的でなく、すべての薬局で購入できるよう求める切実な声もあります。

こうした中、15日、あすか製薬は、製造する緊急避妊薬「ノルレボ錠」について、医師の診察が不要な市販薬として販売するための承認申請を厚生労働省にしていたことを明らかにしました。申請時期は去年6月だったということです。

この緊急避妊薬は、14日に成立した改正医薬品医療機器法で新たにつくられた「特定要指導医薬品」に位置づけられる可能性があり、承認の時期はまだわかっていませんが、今後、承認されれば、医師の診察がなくても、薬剤師に対面で指導を受ければ、薬局で購入できるようになります。

最終更新日:2025年5月16日 7:00
    24時間ライブ配信中
    日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
    logo

    24時間ライブ配信中