「ゆるキャラグランプリ」で不正投票が発覚

「ゆるキャラ」の日本一を決める「ゆるキャラグランプリ2011」で不正な投票があったことがわかった。
不正な投票の標的となったのは、東京・西国分寺のゆるキャラ「にしこくん」。今月15日の時点では84位だったが、20日にはトップに立ったという。きっかけは、インターネットの掲示板に、機械的に投票する方法が書き込まれたことだった。異常に気づいたゆるキャラサミット協会は、機械的に投票されたとみられる不正な投票約29万票を無効にする措置を取ることになった。
25日午後5時現在で1位になっている熊本県の「くまモン」は、参加した熊本市内のイベントで「ちょっと残念なことがあったが、僕は頑張り続ける」と話している。
不正な投票が無効になった後、順位を落とした「にしこくん」だが、また、徐々に人気を集め、25日午後5時現在は4位となっている。
「ゆるキャラグランプリ2011」の投票は26日に締め切られ、27日には、ゆるキャラ日本一が発表される。