×

日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

“復興ピアノ”で1年ぶりに校歌斉唱 福島

2012年3月12日 2:46
“復興ピアノ”で1年ぶりに校歌斉唱 福島

 東日本大震災の発生から1年を迎えた11日、福島・いわき市の豊間中学校で「復興ピアノ」が演奏された。

 このピアノは津波で浸水して使えなくなったが、地元の楽器店の手助けで修復された。このピアノの伴奏で校歌を歌ったのは去年3月11日の卒業式以来ということで、女子生徒は「みんながいたから乗り越えられた。(この日を)大人になっても思い出して頑張る」と話した。

 福島県では、福島第一原発事故の影響で16万人が避難生活を続けている。富岡町と川内村の住民が避難している郡山市の仮設住宅では11日、子供たちも黙とうを行った。

 福島県では除染作業が難航してがれきの処理も遅れ、復興の妨げになっている。