社会
2012年7月9日 2:45
水難事故防止…多摩川河川敷でパトロール

(c)NNN
東京・昭島市にある多摩川の河川敷で8日、水の事故を防ごうと、警視庁昭島署の警察官と住民が合同でパトロールをしながら、危険な場所を知らせる看板を立てた。
河川敷には、マムシが出る可能性がある他、背丈の高い草が生い茂って川との境目がわかりにくい危険な場所があるという。
警視庁は、川で遊ぶ人が増える夏を迎えるのを前に、住民と共に活動することが水の事故の防止につながればとしている。
東京・昭島市にある多摩川の河川敷で8日、水の事故を防ごうと、警視庁昭島署の警察官と住民が合同でパトロールをしながら、危険な場所を知らせる看板を立てた。
河川敷には、マムシが出る可能性がある他、背丈の高い草が生い茂って川との境目がわかりにくい危険な場所があるという。
警視庁は、川で遊ぶ人が増える夏を迎えるのを前に、住民と共に活動することが水の事故の防止につながればとしている。