×

日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

学力テスト 理科の理解度、中学で大幅減少

2012年8月8日 21:43
学力テスト 理科の理解度、中学で大幅減少

 小学6年と中学3年を対象にした全国学力テストの結果が8日に発表された。今年は初めて理科のテストが行われたが、理科の授業への理解度は小学校に比べて中学校で大幅に低くなることがわかった。

 今年4月の学力テストでは、例年の国語、算数・数学に初めて理科が加わったが、実験の正しい進め方を論理的に説明させる記述式の問題などで正答率が低かったという。

 また、同時に行われた児童・生徒への意識調査では、理科の授業の理解度について、小学校では86%と高いものの、中学校では65%と20ポイント以上も低くなることがわかった。

 専門家は「生徒が興味を持てるような教え方ができていない」と指摘している。文科省は、子供の「理科離れ」が裏付けられたとして、対策を検討する方針。