社会
2012年8月14日 20:18
Uターンラッシュ、本格的に始まる

(c)NNN
お盆休みをふるさとや行楽地で過ごした人のUターンラッシュが14日、本格的に始まった。
日本道路交通情報センターによると、上りの渋滞は午後6時現在、東名高速道路・鮎沢PA付近で、事故の処理の影響で16キロ、関越自動車道・花園IC付近で25キロ、東北自動車道・加須IC付近で23キロ、中央自動車道・小仏トンネル付近で22キロとなっている。
これから15日にかけてUターンラッシュはピークを迎え、関越自動車道上りでは、高坂SA付近で最大45キロの渋滞が予想されている。
また、各新幹線の上りも14日午後からほとんどの列車でほぼ満席となっていて、15日が混雑のピークとみられている。
空の便は、東京や大阪に戻る国内線は15日がピークの見込み。