×

日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

台湾漁船団などが尖閣沖の領海に一時侵入

2012年9月25日 14:55
台湾漁船団などが尖閣沖の領海に一時侵入

 日本の沖縄・尖閣諸島の国有化に抗議する台湾の漁船団と台湾の巡視船が25日朝、尖閣諸島沖で日本の領海に入った。海上保安庁の巡視船が放水するなどして警告し、船団は同日正午までに全て領海を出た。

 海上保安庁によると、25日午前7時40分頃から、台湾の巡視船12隻が尖閣諸島・魚釣島の沖で相次いで日本の領海に入った。台湾の漁船も約40隻が領海に入った他、領海の外側にも約10隻が確認された。漁船団は、尖閣諸島の領有権を主張するのぼりや横断幕を立て、魚釣島に向けて航行し、海上保安庁の巡視船が放水するなど警告を続けた。台湾の巡視船も海上保安庁の巡視船に放水するなどしたが、その後、台湾の漁船や巡視船は方向を変えて、同日正午までに全て領海を出たという。

 台湾のメディアは「漁民らが『目的は達成した』として台湾に向けて戻っている」などと伝えている。

 一方で、中国の監視船6隻が接続水域内に、4隻が接続水域外にとどまっており、海上保安庁が引き続き警戒している。