社会
2014年4月27日 22:24
桜がモコモコ…「弘前さくらまつり」満開に

(c)NNN
50種類、2600本の桜が天守を彩る青森県弘前市の弘前公園でソメイヨシノが満開になり、大勢の観光客でにぎわっている。
27日の青森県内は初夏の陽気となり、弘前市では日中の最高気温が24.8℃と6月下旬並みまで上がった。弘前さくらまつりが開かれている弘前公園では、主役のソメイヨシノが一気に咲きそろい、弘前市は午前11時、園内と西堀が満開になったと発表した。満開はいつもの年より1日早く、遅咲きだった去年より10日早くなった。
園内は、満開の桜と、白亜の天守の風情を楽しむ観光客でにぎわい、地元の人たちもねぷたばやしを打ち鳴らして花見の宴を楽しんでいた。
地元の人「きょう天気も良くて、すごく暖かくて、すごい花見日和だなと思いました」
花見客「東京とかのより桜がモコモコしてきれいです」「良いお天気なので、新幹線に飛び乗ってきました」
弘前桜まつりは来月6日まで開かれ、西堀の桜のトンネルは28日に満開になると予想されている。