社会
2015年10月1日 15:12
両陛下、豪雨被災の茨城・常総市をお見舞い

(c)NNN
天皇皇后両陛下は1日、先月の記録的な豪雨で多くの被害を受けた茨城県常総市を訪問されている。
天皇皇后両陛下は1日午後、車で常総市に入られた。市役所の庁舎に到着した両陛下は、出迎えた市長に「大変でしたね」と声を掛け、集まった人々に何度も手を振られた。
両陛下はこの後、鬼怒川の堤防が決壊した三坂町に向かい、被災現場をご覧になる。さらに、今も約180人が避難している避難所を訪れ、被災した人を見舞われる予定となっている。
先月の豪雨で常総市では2人が亡くなり、現在も市内7か所の避難所で約650人が避難生活を送っている。両陛下は災害が発生した当初から被害状況を気にかけ、お見舞いのため被災地を訪問することを希望されていた。