受験に「転ばない」合格ダルマ作りピーク

本格的な受験シーズンに福井県小浜市では合格祈願の縁起物として人気の「転ばない」合格ダルマ作りがピークを迎えている。
合格ダルマは塗り箸に使われる塗料を何層にも重ねて固めダルマの形に磨き上げたもので、底がどっしりとして「絶対に転ばない」ことから合格祈願の縁起物として人気。
福井県小浜市のツカモト民芸センターでは合格ダルマ作りがピークを迎えていて、1つ1つ手作業で力強い表情や「合格」の2文字を書き込んでいた。
最近では県内を中心に京阪神方面から直接買いに訪れる人も増えていることから、今シーズンは定休日返上で対応することにしていて、3月上旬までにおよそ300個を製作するという。