×

日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

米軍ヘリ問題 県議会が意見書と決議を可決

2018年1月19日 12:42
米軍ヘリ問題 県議会が意見書と決議を可決

沖縄で今年に入り、アメリカ軍のヘリコプターの不時着などが相次いだ問題で沖縄県議会は、度重なるトラブルに抗議する意見書と決議を全会一致で可決した。

沖縄県内では今月6日、うるま市の伊計島の浜辺にアメリカ軍普天間基地に所属するUH1ヘリが不時着。その2日後には、読谷村の廃棄物処分場の敷地内に同じく普天間基地所属のAH1攻撃ヘリが緊急着陸した。

これに対し沖縄県議会は19日、臨時の本会議を開き、相次ぐアメリカ軍ヘリのトラブルに抗議する意見書と決議を全会一致で可決した。

意見書と決議は、沖縄にある全てのアメリカ軍機の総点検を行うことや、普天間基地を来年2月までに運用停止にすることなどを求めている。