介護の領域“志高い人”が活躍できるために
「Join for Kaigo」代表の秋本可愛さん。若者が介護業界で活躍できる環境作りに取り組む秋本さんは、介護業界での新しい若いリーダーを育成するため、志を持つ人が集うコミュニティー「HEISEI KAIGO LEADERS」を運営している。
――ヘイセイ・カイゴ・リーダーズはどのような活動をしているんですか?
ヘイセイ・カイゴ・リーダーズは介護領域に志を持っている若い人たちが集って、業界内外からトップランナーを招いて、学びの場を開いたりとか、自分自身が課題と感じている領域に対して、課題解決をしていくようなプロジェクトを生むようなプログラムを行っています。
元々、介護領域は、すごく志を持っていたりとか、誰かのために何かしたいという思いを持って入って来ている人がとても多いんですけど、なかなか現場が忙しくて、疲弊してしまったりという状況がある中で、もう1回その思いを思い起こして、しっかりとその人たちが、活躍できる環境をつくっていきたいと、今の取り組みをしています。
これまで東京で、約2000人の方に参加いただいて、5年間活動してきたんですけど、もっとより多くの人に届けたいと思って、今年から全国大会にチャレンジすることに決めました。そのために今、初めてクラウドファンディング600万円にチャレンジをしています。
――1人で悩んでいる看護師の方も多いと思うので、新しい試みですよね。
ぜひご支援お願いします。
【the SOCIAL guestより】