×

日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

裃姿と花嫁姿で無病息災を 会津田島祇園祭

2018年7月23日 16:11
裃姿と花嫁姿で無病息災を 会津田島祇園祭

福島・南会津町では、伝統の会津田島祇園祭が開かれ、メーンの「七行器(ななほかい)行列」が町を練り歩いた。

会津田島祇園祭は800年以上前から伝わるとされ、国の重要無形民俗文化財にも指定されている。23日は祭りのメーン「七行器行列」があり、「裃(かみしも)」姿の男性と、「花嫁」姿の女性が無病息災を祈り、赤飯などを入れた「行器」を神社に運んだ。

朝から強い日差しが照りつける中、参加者も観光客も暑さ対策をしながら祭りを楽しんでいた。