裃姿と花嫁姿で無病息災を 会津田島祇園祭

福島・南会津町では、伝統の会津田島祇園祭が開かれ、メーンの「七行器(ななほかい)行列」が町を練り歩いた。
会津田島祇園祭は800年以上前から伝わるとされ、国の重要無形民俗文化財にも指定されている。23日は祭りのメーン「七行器行列」があり、「裃(かみしも)」姿の男性と、「花嫁」姿の女性が無病息災を祈り、赤飯などを入れた「行器」を神社に運んだ。
朝から強い日差しが照りつける中、参加者も観光客も暑さ対策をしながら祭りを楽しんでいた。
福島・南会津町では、伝統の会津田島祇園祭が開かれ、メーンの「七行器(ななほかい)行列」が町を練り歩いた。
会津田島祇園祭は800年以上前から伝わるとされ、国の重要無形民俗文化財にも指定されている。23日は祭りのメーン「七行器行列」があり、「裃(かみしも)」姿の男性と、「花嫁」姿の女性が無病息災を祈り、赤飯などを入れた「行器」を神社に運んだ。
朝から強い日差しが照りつける中、参加者も観光客も暑さ対策をしながら祭りを楽しんでいた。
【特集】亡き母の着物はコートに…古くなった服を“蘇らせる”奈良のスゴ腕の縫製職人に密着 遠回りして見つけた“居場所”「東京にこだわる必要はない」
12月2日 12:00
16:57
【人気店】厚切り&濃厚みそダレも !? “とんかつ街道”のこだわりメニュー『every.特集』
12月2日 12:00
“ソ連軍が来る”ミグ25戦闘機の破壊計画 命令なしで動き始めた自衛隊 緊迫の歴史の舞台裏
11月25日
【特集】公共交通業界を取り巻く厳しい現実・・・ 「地域の足」を守る新たな仕組みとは 島根県
12月2日 6:00
【特集】コロナ禍が明けても… 返済が本格化する「ゼロゼロ融資」 混迷する飲食業界 《新潟》
12月2日 17:33
【独自解説】「暴露本というより“ウソ日記”」ヘンリー&メーガン『エンドゲーム』発売 「暴露ではなくもはや悪口」「メーガン妃のジェラシーが透けて見える」気になるその中身と裏側に迫る
12月2日 18:00