×

日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

蔵王温泉スキー場で停電 客一時取り残され

2018年12月31日 1:13
蔵王温泉スキー場で停電 客一時取り残され

30日午後、山形県の蔵王温泉スキー場で停電が発生し、リフトの利用客らが一時、取り残された。

30日午後1時ごろ、蔵王温泉スキー場で停電が発生し、リフト6基とロープウエー3基が利用客を乗せた状態で止まった。

リフトのスキーヤーらはロープを使って50分ほどで救助されたが、ロープウエーの乗客は山頂の駅などに取り残され、全員が救助されるまでおよそ6時間かかった。救助された人は計260人に上ったが、けが人などはいないという。

リフトから救助された客「助けに来てもらっておりたが、寒かった。20分ぐらい止まっていた」

停電の原因は、配電線に木の枝が触れ漏電したためで、その後、復旧した。

また、上山市のスキー場でも停電がおき、一時、リフトが止まったが、全員が無事救助されている。

2つのスキー場は、31日も通常通り営業を行うという。