気になる「マイナポイント」説明致します!
マイナンバーカードを持っている人を対象に、キャッシュレス決済で上限5000円分のポイントが還元される「マイナポイント」の申し込みが今月から始まりました。手続きはどうすればいいのか、ご説明致します!
◇
総務省の特設サイトでは、分かりやすく3ステップで手順を紹介しています。
■ステップ(1)「マイナンバーカードを取得」
すでにマイナンバーカードを持っている人は、この部分はスキップして大丈夫です。まだお持ちでない方は、取得の方法が総務省のホームページに載っていますので、そちらをご覧ください。
■ステップ(2)「マイナポイントを予約」
■ステップ(3)「マイナポイントを申し込み」
「予約」「申し込み」に必要なものは3つ。マイナンバーカード、カードを受け取った時に設定した4ケタの暗証番号、決済サービスのID/セキュリティーコードです。
ステップ2の「予約」は、スマートフォンの場合は専用アプリから、パソコンの場合は対応しているカードリーダーライタが必要です。「それらの機器がない」という方は、手続きのためのスポットが、市区町村の窓口、郵便局、携帯ショップなどに開設されています。
そして、ステップ3の「マイナポイントを申し込み」。ここで利用するキャッシュレス決済サービスを1つ選択すれば、手続きは完了です。
選んだ決済サービスで、チャージや買い物をした場合に、購入額の25%、上限5000円まで付与されます。
注意してほしいのが、ポイントが付与されるのは9月1日から来年3月までにチャージや買い物をした分についてだということです。
また、ステップ1の「マイナンバーの取得」は、申請から約1か月かかる場合がありますので、ご留意ください。
「マイナポイント」を検討している人は、余裕をもって申し込まれると安心です。
◇
総務省の特設サイトでは、分かりやすく3ステップで手順を紹介しています。
■ステップ(1)「マイナンバーカードを取得」
すでにマイナンバーカードを持っている人は、この部分はスキップして大丈夫です。まだお持ちでない方は、取得の方法が総務省のホームページに載っていますので、そちらをご覧ください。
■ステップ(2)「マイナポイントを予約」
■ステップ(3)「マイナポイントを申し込み」
「予約」「申し込み」に必要なものは3つ。マイナンバーカード、カードを受け取った時に設定した4ケタの暗証番号、決済サービスのID/セキュリティーコードです。
ステップ2の「予約」は、スマートフォンの場合は専用アプリから、パソコンの場合は対応しているカードリーダーライタが必要です。「それらの機器がない」という方は、手続きのためのスポットが、市区町村の窓口、郵便局、携帯ショップなどに開設されています。
そして、ステップ3の「マイナポイントを申し込み」。ここで利用するキャッシュレス決済サービスを1つ選択すれば、手続きは完了です。
選んだ決済サービスで、チャージや買い物をした場合に、購入額の25%、上限5000円まで付与されます。
注意してほしいのが、ポイントが付与されるのは9月1日から来年3月までにチャージや買い物をした分についてだということです。
また、ステップ1の「マイナンバーの取得」は、申請から約1か月かかる場合がありますので、ご留意ください。
「マイナポイント」を検討している人は、余裕をもって申し込まれると安心です。