「あきらめて帰るしか…」また運転見合わせ 東海道新幹線で大幅なダイヤ乱れ
東海道新幹線は、17日は通常通りの運行を予定していましたが、始発から午前8時半過ぎまで一部区間で運転見合わせとなり、大幅な遅れが発生しました。
夏休みの自由研究のため、奈良へと向かう予定の親子は「あきらめて帰るしかしかない」といい、子どもは「ちょっとがっくりです」と話しました。
16日、通常運行となるはずだった東海道・山陽新幹線は最大9時間半にも及ぶ遅れが生じ、30万人以上に影響が出ました。新大阪駅には日付が変わってから、多くの乗客が到着。駅の構内は大混雑で、階段には疲れ果てた人たちが座り込んでいました。
※詳しくは動画をご覧ください。(8月17日放送『news every.』より)