×

天皇陛下「日本学士院賞」授賞式に出席 6年ぶり受賞者招き茶会も

2025年6月10日 17:30
天皇陛下「日本学士院賞」授賞式に出席 6年ぶり受賞者招き茶会も

天皇陛下は日本学士院賞の授賞式に出席し、その後、6年ぶりに受賞者を招いて茶会を開かれました。

天皇陛下は10日午前、学術上で優れた業績をおさめた研究者に贈られる「日本学士院賞」の授賞式に出席されました。

今年は9人が受賞し、特に優れた研究者に贈られる恩賜賞には、脳機能の活動を画像化する「fMRIの原理」を発見した東北福祉大学の小川誠二特別栄誉教授が選ばれました。

式典後、陛下は小川教授に「一番ご苦労なさったのはどういうところでしょうか」などと尋ねられていました。

午後には、皇居で6年ぶりに受賞者らを招いて茶会が開かれました。陛下は「今後ともそれぞれの分野の発展のために力を尽くされますよう願っております」とあいさつされました。

皇后さまは、小川教授に「おめでとうございます」と話し、初めて出席した愛子さまは、受賞者らの話に真剣に耳を傾けられていました。

最終更新日:2025年6月10日 17:30