×

【速報】愛子さま、七尾市に到着 歓声に笑顔でお手振り 能登半島地震の被災地を初めて訪問

2025年5月18日 14:35
【速報】愛子さま、七尾市に到着 歓声に笑顔でお手振り 能登半島地震の被災地を初めて訪問

18日から石川県で能登半島地震の復興状況の視察をする天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、18日午後、七尾市に到着されました。

愛子さまが被災地を訪問されるのは初めてです。

愛子さまは、18日午後2時半すぎ、七尾市和倉温泉お祭り会館に到着されました。

七尾市の茶谷義隆市長と七尾市議会の山崎智之議長が愛子さまを出迎えます。

七尾市は去年元日の能登半島地震で、震度6強を観測し、今月13日の時点で、災害関連死を含め53人が亡くなり、34人が重傷、3人がケガをしました。

七尾市ではこの地震の影響で住宅の全壊被害は500件以上となり、損壊被害はあわせて1万7000件にのぼったほか、道路は隆起や亀裂が発生し、水道も被災後はほぼ全域で断水するなどしました。

この後、愛子さまは茶谷市長から七尾市の復興状況について説明を受けられます。

その後、およそ80人が入居する仮設住宅が集まる万行第2団地を訪れ、被災者への支援活動について説明を受けるほか、集会所で高齢者などが取り組んでいる健康運動の視察や被災者との懇談が予定されています。

また、七尾市和倉温泉お祭り会館を再び訪れ、温泉旅館のまちづくり復興プランや祭りの再興に向けた取り組みについて説明を受けるほか、金沢大学のボランティアサークルの学生らと懇談される予定です。

愛子さまの被災地訪問と石川県訪問は初めてで、19日は志賀町を訪問されます。

最終更新日:2025年5月19日 0:01
    24時間ライブ配信中
    日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
    logo

    24時間ライブ配信中