×

【熱中症】職場での対策義務化へ企業向け説明会 早朝や深夜に発症も

2025年5月24日 12:48
【熱中症】職場での対策義務化へ企業向け説明会 早朝や深夜に発症も
職場での熱中症対策が6月から義務化されることを受け、熊本県内企業向けの説明会が始まりました。

21日に人吉市で開かれた説明会には、オンラインを含め24の事業所が参加し、熱中症を防ぐ体制整備など義務化する内容や熱中症の発生状況などの説明を受けました。

■技建日本 安全衛生推進室 城本稔信室長
「(従業員には)体調が悪くなったらすぐに報告して、休憩を取るなり作業を離脱するなりということはやってくださいとは話しています」

熊本労働局によりますと去年、職場での重い熱中症で4日以上休業した人は25人と、前年の14人から大幅に増えました。また、去年は早朝や深夜に発症する人もいて、労働局は注意を呼びかけています。

■人吉労働基準監督署 監督・安衛課 吉峰裕貴課長
「全国的に見ても7月8月に熱中症の重大な災害が起きているので、今のうちからしっかり対策をしていただきたいと思っています」

最終更新日:2025年5月24日 12:48
熊本県民テレビのニュース