×

標高約1200メートル 坊ガツル湿原で「野焼き」 5月ごろには新緑に覆われる 大分

2025年3月22日 18:11
標高約1200メートル 坊ガツル湿原で「野焼き」 5月ごろには新緑に覆われる 大分

大分県竹田市の坊ガツル湿原で22日、野焼きが行われました。

標高およそ1200メートル。
くじゅう連山に囲まれた竹田市の坊ガツル湿原は、国際的に重要な湿地として2005年にラムサール条約に登録されました。

その美しい景観を守ろうと、湿原では毎年この時期に野焼きが行われています。

22日は地域の人や九州電力の社員などが参加し、火が周囲に燃え広がらないよう風向きを確認しながらおよそ1時間をかけて33ヘクタールほどの湿原に火を入れました。

野焼きが終わった湿原には、新たな草木が芽吹き5月頃には新緑に覆われるということです。

最終更新日:2025年3月22日 18:34
    一緒に見られているニュース

    1:50

    【速報】警察が殺人容疑で家宅捜索に入る際、男が車で逃走 横浜市

    日テレNEWS NNN

    8:46

    0:51

    NYダウ971ドル安、FRB議長の解任示唆など受け 一時1300ドル超下落 

    日テレNEWS NNN

    6:21

    1:21

    フランシスコ教皇、死因は脳卒中とそれに伴う心不全

    日テレNEWS NNN

    5:40

    ハーバード大学 トランプ政権を提訴

    日テレNEWS NNN

    7:24

    テレビ大分のニュース