×

【パ・リーグ順位表】首位日本ハムに2位オリックス&3位西武『1差』 最下位ロッテは泥沼12戦11敗の借金『10』

2025年5月15日 6:05
【パ・リーグ順位表】首位日本ハムに2位オリックス&3位西武『1差』 最下位ロッテは泥沼12戦11敗の借金『10』
5月14日終了時のパ・リーグ順位表
プロ野球パ・リーグは14日、各地で3試合が行われました。

オリックスは2点を追いかける8回満塁のチャンスを作ると押し出し四球で1点差。さらに続くチャンスに廣岡大志選手の満塁ホームランで逆転勝利。前日大敗した首位日本ハムにリベンジの勝利で連敗ストップ。首位日本ハムと2位オリックスのゲーム差は『1』に縮まりました。

西武は初回、ルーキーの渡部聖弥選手のプロ初ホームランで先制。その後追いつかれるも5回にネビン選手のタイムリー安打で勝ち越しに成功。昨季の新人王、今季初登板初先発となった武内夏暉投手は、5回1失点と粘り今季初勝利。西武は3位変わらずも、2位オリックスとゲーム差なし、首位日本ハムとは1差となっています。

楽天は来日初登板初先発のハワード投手が7回無失点の好投。打線はロッテ先発・種市篤暉投手を攻略。完封勝利で連勝を飾りソフトバンクに並び4位タイとなりました。一方のロッテは、直近12試合で1勝11敗となる今季2度目の5連敗。借金は今季ワーストを更新する『10』。最下位ロッテと5位楽天のゲーム差は『4』に広がっています。

▽5月14日のパ・リーグ結果
◆オリックス 9-5 日本ハム
勝利投手【オリックス】古田島成龍(1勝1敗)
敗戦投手【日本ハム】福谷浩司 (1勝1敗)
本塁打【オリックス】廣岡大志3号 頓宮裕真6号【日本ハム】レイエス8号

◆西武 3-1 ソフトバンク
勝利投手【西武】武内夏暉 (1勝)
敗戦投手【ソフトバンク】大津亮介(1敗)
セーブ【西武】平良海馬 (1敗9S)
本塁打【西武】渡部聖弥1号

◆楽天 4-0 ロッテ
勝利投手【楽天】ハワード(1勝)
敗戦投手【ロッテ】種市篤暉(2勝3敗)
最終更新日:2025年5月15日 6:05