×

"春だよー起きてー" 子どもたちの呼びかけで「青ガエル」冬眠から目覚める 東京・渋谷駅前から秋田・大館駅前に移設 迎えた5度目の春

2025年4月8日 18:53
"春だよー起きてー" 子どもたちの呼びかけで「青ガエル」冬眠から目覚める 東京・渋谷駅前から秋田・大館駅前に移設 迎えた5度目の春

大館市の観光施設、「秋田犬の里」に展示されている鉄道車両、通称「青ガエル」の一般公開が8日、再開されました。

厳しい寒さを乗り越えて、大館で5度目の春を迎えた「青ガエル」が、今シーズンも多くの人を出迎えます。

JR渋谷駅前から大館市の「秋田犬の里」に5年前に移設された、鉄道車両の「青ガエル」。

冬の間は、寒さや雪で車両が劣化するのを防ごうと、シートで保護されていて、公開が取りやめられています。

一般公開の再開にあわせて、大館市の東館保育園の子どもたちが訪れ、“冬眠していた”「青ガエル」の目覚めの掛け声を担いました。自分たちで作った面を被って、気合十分です。

「せーの!」「青ガエルさん。春だよー。起きて―」

「はい。起きてくれましたねありがとうございまーす」

子どもたちの元気な呼びかけに、約4か月ぶりに目を覚ました「青ガエル」。

車内では、忠犬ハチ公が結んだ大館と渋谷の交流の歴史が紹介されています。

「青ガエル」は、現在の東急電鉄の車両として首都圏を走った後、活躍の場を長野にも移しましたが、その当時の写真が今年、初めて展示されました。

主に昭和の高度経済成長期の人々の往来を支えた「青ガエル」。

人気だった鉄道車両は、令和の子どもたちの心もがっちりとつかんだようです。

「『青ガエル』の中に入れるのがたのしかった」

「中入って、、、すごくきれいだった」

秋田犬の里 佐藤和浩館長
「冬期間で来館者がちょっと減ってきておりましたので、この『青ガエル』をオープンすることで秋田犬+αふうなことで、また来館者が増えることを期待しております

大館で5度目の春を迎えた「青ガエル」。一般公開は、11月末までで、今シーズンも、地元の人や多くの観光客を出迎えます。

最終更新日:2025年4月8日 18:53
    ニュース
    テレビ
    ラジオ
    イベント・映画
    アナウンサー
    番組表
    動画配信
    ブログ
    ABSあきたアプリ
    SNS