×

鹿角市で捕獲された野生イノシシの豚熱感染が判明 県内では今年度初めての確認

2025年4月9日 19:35
鹿角市で捕獲された野生イノシシの豚熱感染が判明 県内では今年度初めての確認

鹿角市で3月に捕獲された野生イノシシが豚熱に感染していたことが9日、判明しました。今年度初めての感染確認です。

県によりますと、豚熱に感染していたのは3月10日に鹿角市で捕獲されたメスの野生イノシシです。県立大学の遺伝子検査で9日、陽性と判明しました。
県内での感染確認はこれが19例目で、今年度は初めてです。豚熱は人には感染せず、感染したイノシシの肉を食べても健康に影響はありませんが、ブタやイノシシが感染すると致死率が高いため、県は養豚業者や狩猟者などに衛生管理を改めて徹底するよう呼びかけています。

最終更新日:2025年4月9日 19:35
    一緒に見られているニュース

    1:16

    千秋公園でソメイヨシノ満開 花見客でにぎわう

    日テレNEWS NNN

    17:39

    1:40

    竿燈まつりを支援して60年 竿燈会から感謝状

    日テレNEWS NNN

    17:37

    0:56

    仙北市の給食にガラス片 健康被害なし

    日テレNEWS NNN

    11:47

    2:14

    詐欺の被害が相次ぐ県内 横手市・大館市で被害額はそれぞれ数百万円にのぼる

    日テレNEWS NNN

    4月18日 19:13

    ニュース
    テレビ
    ラジオ
    イベント・映画
    アナウンサー
    番組表
    動画配信
    ブログ
    ABSあきたアプリ
    SNS