×

年金機構や銀行員を名乗る相手からの電話をきっかけに…秋田市の60代女性 約190万円をだまし取られる

2025年4月9日 19:29
年金機構や銀行員を名乗る相手からの電話をきっかけに…秋田市の60代女性 約190万円をだまし取られる

「年金の還付金の手続きがされていません」などと、年金機構や銀行員を名乗る相手からのうその電話に誘導され、秋田市の60代の女性が、約190万円をだまし取られました。

秋田臨港警察署の調べによりますと、7日、秋田市に住む60代の女性の自宅に、年金機構を名乗る男から電話があり「年金の還付金の手続きがされていません」「銀行名と携帯電話番号を教えてください」などと言われました。

女性が「秋田銀行に振り込んでください」と相手に伝えたところ、自宅近くのATMに行くよう指示されました。

その後、女性の携帯電話に“秋田銀行のハタナカ”を名乗る男から電話があり、女性は指示に従ってATMの画面を操作して、現金合わせて約190万円をだまし取られました。

県内では、8日も年金機構や警察の職員をかたった不審電話の相談が寄せられていて、警察が、引き続き注意を呼びかけています。

最終更新日:2025年4月9日 19:29
ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあきたアプリ
SNS