県立恐竜博物館の2024年度の入館者数が126万人と過去最多に リニューアルや新幹線開業が後押し

県立恐竜博物館の2024年度の入館者数が126万人と過去最多に
勝山市にある県立恐竜博物館の2024年度の入館者数は126万4541人と過去最多となりました。施設のリニューアルや新幹線開業の効果で一気に増えたようです。
博物館によりますと、これまでの入館者数は2018年度の93万8000人が最多でしたが、昨年度はこれを35パーセント上回り、以前から目標としていた100万人を突破しました。
2023年7月に体験型の施設としてリニューアルした効果が持続しているほか、北陸新幹線福井開業で「福井」や「北陸」の注目度が高まったことなどが、入館者数を一気に押し上げたとみています。
またウェブでの観覧券の販売状況を地域ごとに見ますと、関東が23.4パーセントを占め、前の年度に比べ6.4ポイントアップしました。
このほか甲信越が4.2パーセントと0.8ポイント高まっていて、北陸新幹線の沿線地域から訪れる人が特に増えていることがわかります。
最終更新日:2025年4月11日 16:57