朝ごはん、しっかり食べよっさ! 福井弁でメッセージ動画放映 県内約70店舗のファミマ店頭 県などと連携し啓発スタート
店内で放映中のメッセージ動画=1日午前10時ごろ、坂井市のファミリーマート丸岡北店
新生活のスタートにあわせ、県はコンビニエンスストアなどとタッグを組んで、店頭の動画やポスターで朝ごはんの大切さをアピールします。
「朝ごはん、しっかり食べよっさ!」と福井弁で呼び掛ける動画。コンビニエンスストア大手ファミリーマートの県内のおよそ70店舗で2週間放映されます。
この取り組みは県とファミリーマート、それに栄養補助食品を製造する大塚製薬が連携して、朝食の大切さを伝えるもので、県によりますと、県内で毎日朝食を食べる人の割合は20代で44.6%と、全国平均より7.5ポイント低いということです。
■県健康政策課 村中麻美主任
「朝ごはんはもちろん、1日3食、栄養バランスの良い食事をとって、健康づくりに取り組んでいただきたい」
また、店舗の入り口にもポスターを掲示し、朝ごはんの大切さを伝えます。
最終更新日:2025年4月1日 19:22