県内5地点で"真夏日"に、今シーズン初 小浜は32.3度を観測 熱中症に注意・警戒を あすも"真夏日"予想
県内は20日、小浜や福井など5つの観測地点で今年初めての真夏日となりました。あすも2日連続で真夏日となる見込みで、熱中症に注意・警戒が必要です。
県内で最も暑くなった小浜では、釣り客が季節外れの暑さに困惑した様子。
■釣り客(京都から)
「むちゃくちゃ暑いです。汗がにじみ出てきて。半ズボンでもいいくらいの暑さですね」
「7月、8月になるとどんだけの暑さになるか、心配ですね」
各地の最高気温は、小浜で32.3度、福井で31.8度など、県内5か所の観測地点で今年初めての真夏日となりました。
こうした中、福井市内の幼稚園では園児が水遊びを楽しむ姿が。園では、日差しを遮るテントを建てたり、こまめな水分補給を促したりと、暑さ対策に追われていました。
■園の担任
「急激に暑くなってきたので、子どもたちが熱中症にならないように、急な体調変化に気を付けながら外遊びしてます」
そんな暑い日に食べたくなるのが、夏の定番「冷やし中華」。暑くなる時期が年々早まる中、福井市内の中華料理店では、4月末から提供を始めています。
■ピリケン 大坂弘海 総料理長
「暑くなって来たので、客の注文する数が増えてきている」
「すごく調理場も暑く、今日も冷麺(冷やし中華)がいっぱい出ると思って、きょうは準備をしていた」
福井地方気象台によりますと、あすも県内は厳しい暑さで2日連続の真夏日となる見込みで、日中の予想最高気温は福井で33度、敦賀で31度となっていて、熱中症に十分な注意が必要です。