×

「ながら運転」ダメ、絶対! 春の交通安全県民運動スタート 歩行者優先の意識徹底を呼びかけ 児童の交通事故4~6月に増加、下校中が最多

2025年4月7日 12:11
「ながら運転」ダメ、絶対! 春の交通安全県民運動スタート 歩行者優先の意識徹底を呼びかけ 児童の交通事故4~6月に増加、下校中が最多
交通安全を呼びかけ=7日午前8時ごろ、福井駅前

春の交通安全県民運動がスタートし、ドライバーに通学路を歩く児童の安全確保など、歩行者優先の意識を徹底するよう呼びかけています。

春の交通安全県民運動は、6日から10日間の日程で始まっています。7日の朝は、福井駅前で警察官や県の職員が、通勤通学客にチラシを配って、通学路を歩く子どもの安全確保など、歩行者優先の意識を徹底するよう呼びかけていました。

■県 県民安全課 小西出 佳德 主任
「新年度は新しい交通ルートとか通学路が始まるので、慣れない道を通る。運転に集中して、歩行者優先意識を持った安全運転をお願いしたい」

警察庁によりますと、児童の歩行中の交通事故は4月から6月にかけて増え、下校中の事故が最も多いということです。

なお県内では、今年に入って6日までに交通事故で、去年の同じ時期よりも1人多い6人が亡くなっています。

最終更新日:2025年4月7日 15:58
    福井放送 福井放送