×

新入社員研修は念仏と写経 敦賀市の寺で心リラックス 心落ち着かせ仕事への意欲アップ

2025年4月16日 17:16
新入社員研修は念仏と写経 敦賀市の寺で心リラックス 心落ち着かせ仕事への意欲アップ
木魚を打ち鳴らして・・・=16日午前9時半ごろ、敦賀市・西福寺

新年度が始まって2週間。敦賀市内で16日、一風変わった新入社員研修が行われました。会場となったのは寺で、念仏や写経を通して心を落ち着かせました。

境内のウコンザクラが見ごろを迎えている敦賀市の西福寺。16日は敦賀市内の企業の新入社員が研修に訪れました。

■新入社員
「南無阿弥陀仏・・・」

寺での研修は、住職とともに念仏を唱えることからスタートしました。この企業では地元に愛着を持ってもらい、人としての視野を広げてもらおうと、新入社員を対象に3年前から寺での研修を取り入れています。

■新入社員
「心を落ち着ける機会になった。社会人になってゆっくりと自分を見つめる時間が、あまりないかなと思うのでとてもいい機会になった」

■新入社員
「やってみて心がとてもすっきりしたと感じた。空間を用意してもらえるのは、自分の成長に少しでもつながっていると感じる」

新入社員たちは、このほか写経なども体験し、心を落ち着かせながら仕事への意欲を高めていました。

最終更新日:2025年4月16日 19:19
    福井放送 福井放送