【期間限定】マダイ・アナゴ・ヤリイカに新鮮野菜!九州沖縄で14年連続ナンバーワン「道の駅むなかた」が「大丸」に 同じ価格で買い物できます “相思相愛”コラボ
新鮮な魚や野菜で人気の「道の駅むなかた」が、福岡市・天神のデパートに期間限定で出店しました。デパートと道の駅との珍しいコラボレーションの狙いとは。
11日、大丸福岡天神店では、オープン前におよそ50人の長い列ができていました。そのお目当ては。
■中村安里アナウンサー
「大丸福岡天神店に『道の駅むなかた』がやってきました。新鮮なマダイにアナゴ、そしてヤリイカはデパートではなかなか見かけないサイズです。」
「道の駅むなかた」は11日から期間限定で、“デパ地下”にオープンしました。「道の駅むなかた」といえば、九州・沖縄地区で14年連続で売り上げナンバーワンの道の駅で、地元の野菜や魚などがお得に買える人気スポットです。その新鮮な食材が、天神のど真ん中で、道の駅と同じ価格で買えるのです。
■中村アナウンサー
「トマトは3つで250円、ブロッコリーはこのサイズで150円です。安いです。」
もちろん、宗像で水揚げされた海の幸も並びます。
■買い物客
「旬のものを主に買っています。」
「人が多くてどうも足が向かなくて。こうやって近場で買えるとうれしい。」
さらに、今回は特別に海鮮弁当の実演販売もあります。目の前でさばかれる宗像産の新鮮な魚。ずらりと並んだ弁当の中から、宗像産のマダイがのった海鮮丼をいただきます。
■中村アナウンサー
「プリッとした食感で身がよく引き締まっているのが分かります。上品に脂がのっていて、とてもおいしいです。」
道の駅むなかたは今回、大丸福岡天神店に初めて期間限定で出店しました。このコラボには、ある狙いがあります。
■博多大丸 食品部長・今井良祐さん
「道の駅むなかたを見て、非常に集客力があって、大丸のデパ地下に来るととてもおもしろいなと感じていました。道の駅むなかたも新しいお客様にこの天神の大丸でアピールしていきたいと。相思相愛になったのです。」
このイベントは17日(火)まで開催されます。