「ちょっと筋肉が増えた」九州プロレスのレスラーと園児が力くらべ!腕立て伏せもできるかな
福岡県岡垣町で11日、プロレスラーが保育園児に体を動かすことの楽しさを伝えました。
■園児たち
「なおきさん~。」
福岡県岡垣町の中部保育所で園児たちの前に現れたのは、九州プロレスの桜島なおき選手(40)です。
まずは強い体づくりに欠かせないという腕立て伏せを指導しました。
■園児
「ちょっと筋肉増えた。」
九州プロレスは、高齢者施設や保育園など年間160か所を回り、スポーツの楽しさや体づくりの大切さを伝えています。
桜島選手と園児との力くらべでは。
■九州プロレス・桜島なおき選手(40)
「しっかり運動すること、元気な体をつくるために好き嫌いせずに何でも食べること、守れますか。」
■園児たち
「はーい。」
■園児
「かっこよかったです。」
「楽しかった。綱引き。」
「(桜島選手と約束したのは)ごはんを食べる、けんかをしない、先生のいうことを聞く。(Q.守れそうですか?)はい。」
園児たちはプロレスラーと過ごす時間の中で、健康の大切さを学んでいました。