×

JRT NEWS NNN|四国放送のニュース・徳島のニュース

県内ニュース

特産の“あの野菜”が紫色の可憐な花を咲かせ、今が見ごろ【徳島】

2023年11月8日 14:07
特産の“あの野菜”が紫色の可憐な花を咲かせ、今が見ごろ【徳島】

徳島県鳴門市の大毛島(おおげじま)では、特産の「あれ」が可憐な花を咲かせ今、見ごろを迎えています。

(豊成春子アナウンサー)
「鳴門市の大毛島では今、紫色の絨毯が広がっています。これ実は、ラッキョウの花なんです!」

鳴門市の大毛島では、48戸の農家がラッキョウを栽培しています。

毎年8月に植え付け、11月に入った今の時期に可憐な花を咲かせます。

1本の茎から枝分かれし、球状に20個ほどの花をつけます。

(大毛経済センター 廣井 成昭 センター長)
「今年は例年になく暖かい気温が続きまして、(開花が)1週間から5日位遅れています。こんなに綺麗な花を咲かせることを知らない人も結構いると思うので、少しでも「鳴門らっきょ」に興味を持ってもらえたら」

ラッキョウの花言葉は「つつましいあなた」。

大毛島に秋の深まりを告げるラッキョウの花。

11月中旬ごろまで楽しむことができるということです。