「光のまち阿南」の中学校 校舎を飾るLEDの点灯式【徳島】
阿南市内の中学校で18日、生徒らが制作したLEDパネルの点灯式が行われました。
これは「光のまち阿南」にある、阿南第一中学校の校舎をLEDで飾り付け心が温まる学校を目指そうと、企画されたものです。
点灯式には約80人が集まり、山田孝志教頭のあいさつのあと、生徒のカウントダウンを合図に、LEDパネルが色鮮やかに点灯しました。
このLEDパネルは、高さ約10メートル、幅約7.2メートル。生徒らがLEDのバーを繋ぎ合わせてクリスマスツリーの形にしたもので、約4500個のLEDが使われています。
(パネルを制作した生徒は)
「無事点灯させられて良かったです」
「寒いけれど家族と一緒に見て心が温かくなってほしい」
このLEDパネルは2025年3月中旬頃まで、毎日午後4時から8時まで点灯されます。
これは「光のまち阿南」にある、阿南第一中学校の校舎をLEDで飾り付け心が温まる学校を目指そうと、企画されたものです。
点灯式には約80人が集まり、山田孝志教頭のあいさつのあと、生徒のカウントダウンを合図に、LEDパネルが色鮮やかに点灯しました。
このLEDパネルは、高さ約10メートル、幅約7.2メートル。生徒らがLEDのバーを繋ぎ合わせてクリスマスツリーの形にしたもので、約4500個のLEDが使われています。
(パネルを制作した生徒は)
「無事点灯させられて良かったです」
「寒いけれど家族と一緒に見て心が温かくなってほしい」
このLEDパネルは2025年3月中旬頃まで、毎日午後4時から8時まで点灯されます。
最終更新日:2024年12月19日 15:25