×

コメ14週連続で過去最高値 賞品のコメに応募殺到!おむすび屋は新しいアイディアで乗り切る!?

2025年4月15日 19:26
コメ14週連続で過去最高値 賞品のコメに応募殺到!おむすび屋は新しいアイディアで乗り切る!?

 コメの平均価格が14週連続で値上がりし過去最高を更新しました。そうした中、おコメが賞品のあるイベントの抽選会が話題になっています。超高倍率の抽選、応募数はなんと4500に上りました。一方、苦しい状況が続く中、おむすびの専門店は新たな取り組みに乗り出そうとしています。

(内田キャスター)
「今日は冷たい風が吹く春の木市の会場です。それでもお客さんは様々な花々、植木などの買い物を楽しまれています」

鹿児島市の春の木市。15日は気温が上がらず、寒い1日でしたが訪れた人は買い物を楽しんでいました。そんな中、注目を集めたのが65周年を記念した大抽選会です。2000円分を購入すれば応募ができる抽選の賞品は…。なんと、県内産のコメ。1等が10キロで3人、2等が5キロで10人に当たります。今や高級品となったコメ。13人分の当選を求めた応募の数は4500に上りました。

(春の木市 管理事務所・徳永奈津子さん)
「私、春の木市管理事務所の徳永と申します。ご当選しましたのでご連絡いたしました!おめでとうございます」

14日から電話で当選を知らせています。

(春の木市 管理事務所・徳永奈津子さん)
「おめでとうございます。それでは失礼します。喜ばれている(お米の反応はいかがですか?)ものすごくいいと思います」

見事、おコメを当てた女性に話を聞けました。

(当選者)
「(4500の応募があったうちの13人でした)だからですよ!私もビックリしてね。みんなに自慢したら、運が向いているから宝くじを買えと。1億円が当たると言われた。いやぁ嬉しいですね。今も昔もお米は大好き。今は特にお米が高いから嬉しいです」

コメの価格は右肩上がりです。農林水産省はきのう、3月31日から4月6日までに全国約1000店のスーパーで販売されたコメの平均価格を発表しました。5キロあたり4214円、14週連続で値上がりし、過去最高を更新しました。

鹿児島市小川町のおむすびの専門店を訪ねました。冷めてもおいしいおむすびや手作りの弁当が自慢です。15日も昼時は、ひっきりなしに客が訪れていました。

(男性客)
「(こちらのお店の魅力はどんな所ですか?)手作り感があっていい。ご飯が特に美味しいですね」

代表の福元さんによると4年前のオープン当初よりコメの仕入れ値は2倍以上になったそうです。工夫しながら営業してきましたがおむすび1個30円から50円ほどの値上げを迫られました。今は、新たな売り方を模索しています。ご飯を販売しない方法です。

(福元のぞみ代表)
「具材だけを売るのはどうか?考えまして。お客さまも家族でワイワイしながらおむすびを握る」

自慢の具材を販売して自宅でおむすびを楽しんでもらおうという取り組みです。先の見えないトンネル。不安が募ります。

(福元のぞみ代表)
「今使っているお米が6月ぐらいまでしか確保できないと聞いている。今後どうしていくか悩ましい所です」

日本の食文化をなんとか守っていきたい。そう話していました。

最終更新日:2025年4月15日 20:08